円滑なコミュニケーションで、
働きやすい環境づくりを

松岡 実穂

2022年入社

社長室
経営戦略室

仕事内容

仕事内容

主に弊社代表のスケジュール管理、社外とのアポイント調整、出張手配などの秘書業務を行なっています。また秘書業務以外にも、バックオフィス業務である経費精算管理、勤怠管理、新卒採用など幅広い業務を担っています。
入社から約2年が経ち、任せていただく業務も増え責任も増し、自ら発案して動く業務が増え、自身の成長を日々感じています。

入社の理由

転職活動の中で、<自分が好きなことに携わりたい>という思いがあり、エンターテインメント業界に興味を持っていました。Awardの採用を知り、エンターテインメントだけでなく、様々な事業を行っているところに加え、前職の接客業で培ったホスピタリティを活かせる秘書職にも興味を持ち応募しました。選考の中で、社員の方と直接話をする機会を設けていただき、働く方々の様子をよく知ることができたのも入社の決め手でした。

仕事環境

仕事環境

先輩方が常に気にかけてくださり、働きやすい環境をつくって頂けます。
私は中途入社のため、当初会社の環境に馴染めるか不安でしたが、アットホームで、親切に指導してくださる環境がありすぐに打ち解けることができました。疑問点等はすぐに質問出来るような環境が整っており、また他部署の方ともコミュニケーションを取ることが多く、社内全体が風通しの良い環境と感じます。
プライベートで他部署の同僚と仕事後に食事に行ったり、お休みを合わせて旅行に行くなど公私共に充実した日々を過ごしています。

やりがい

やりがい

任せられた業務を遂行できた時に、やりがいを感じます。
日々のルーティンワークの正確性ももちろんですが、イレギュラーな業務への対応を含め、冷静に優先順位を判断し対応する能力が求められる職種のため、スムーズに調整ができたときには、達成感を感じられます。「松岡さんに任せてよかった」と言ってもらえると、この仕事をしてよかったなと実感します。

これから挑戦したいこと

これから挑戦したいこと

秘書業務のスキルアップと、社内環境がより良いものになるよう社内秩序の向上にも努めていきたいです。また、バックオフィス業務だけに留まらず、営業などの業務にも挑戦してみたいと思います。部署を超えて、やりたい業務を任せていただける環境が整っていることもAwardの魅力だと思っています。

INTERVIEWインタビュー

成田 雄介
成田 雄介2017年入社

MIHA株式会社
クリエイターマネジメント部
クリエイターマネジメント課

西郷 峻
西郷 峻2021年入社

事業推進本部
ビジネスプロデュース3部
シニアプロデューサー

渡部 友祐
渡部 友祐2014年入社

事業推進本部
キャスティング部
シニアプロデューサー