いつまでもミーハー心を忘れずにありたい。

渡部 友祐

2014年入社

事業推進本部
キャスティング部
シニアプロデューサー

仕事内容

仕事内容

私が所属するキャスティング部では、自社イベント「GirlsAward」に出演頂くモデルやタレント、アーティストの所属会社様との出演交渉から当日までのサポート、また、プロモーションを行う企業様のTVCMやWEB広告、PRイベント等における起用タレントのキャスティング業務をメインで行っています。

入社の理由

小さい頃からテレビやラジオを通して音楽に触れ合う機会が多く、アーティストのライブや音楽フェスによく参加していました。その時の体験から、将来はお客様を感動させる側につきたいという想いが芽生え、加えてファッションが好きだったということもあり、ファッションと音楽を掛け合わせたイベントを運営している弊社に関心を持ち入社しました。

Awardをどんな会社だと思うか

Awardをどんな会社だと思うか

とにかくスピード優先で、日々チャレンジングな動きをしている会社だと思います。
新型コロナウイルスが流行した2020年、惜しくも自社イベントを休止した際にも、チャレンジは衰えず、新たにフルバーチャル空間という形式にピボットしてイベント開催したことが大きく話題にもなりました。
日々変化する環境や時代の流れに果敢にチャレンジし、自社の様々なアセットを駆使して事業展開していくところが魅力の一つです。

面白いと思う瞬間

面白いと思う瞬間

お客様に感動を提供できた瞬間が私にとって一番嬉しいときです。
例えば、キャスティングを担当させて頂いた出演者の方々が「GirlsAward」のイベントステージに登場した際、会場にいるお客様が喜ばれている姿を見ると、心から喜びを感じます。
まだまだ小さな会社ですが、基盤を活用しながら大きなスケールのビジネスに取り組めるというところも弊社の特徴であり、面白みの一つかと思います。

今後のキャリアビジョン

今後のキャリアビジョン

とにかくエンターテインメントに携わり続けたい。
手を挙げれば様々なことに挑戦することができる環境がAwardにはあります。実際に数年前からアーティストのマネジメントやオーディション運営を行うベンチャー企業を立ち上げさせてもらっています。そのような自由な環境に感謝をしつつ、自身のルーツやミーハー心をいつまでも大切に、会社の仲間たちと共に、エンターテインメントによりインパクトを与えていきたいです。

INTERVIEWインタビュー

成田 雄介
成田 雄介2017年入社

MIHA株式会社
クリエイターマネジメント部
クリエイターマネジメント課

西郷 峻
西郷 峻2021年入社

事業推進本部
ビジネスプロデュース3部
シニアプロデューサー

松岡 実穂
松岡 実穂2022年入社

社長室 経営戦略室